ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年06月25日

Tinyアバタ3品追加

けっこうまえにつくておりますたが、さっさと商品にしてしまわないと、そのままになりそうなんで急いでパッケージ。やっぱ、キャラ作るのがおもろいね。これもすべてKUROBOROさまのTiny制作キットのおかげでありまするな。お会いしたことはないのですが感謝感謝でございまする。FREEってのがまたすんばらしい。

まずはレオパード・ゲッコウのぺろちん。以前SqueakのCroquetでも作ったんだけどモデリングデータをインポートして歩くアニメまでしかできまへんでしたわ。んでSLでも登場。



その次はどせいちん。頭をクリックで夜ひかるです。



んでEyeBallManもタイニーにしちったです。

  


Posted by thoru at 19:48Comments(9)

2007年06月25日

SpookyElephantの3タイプうりだし〜

うにょうにょはなとかゆれるSpookyElephantをパッケージング。
BlackタイプとWhiteタイプ、ピンクの3タイプでございまする。。





  


Posted by thoru at 08:19Comments(2)

2007年06月22日

TinyEyeBall

アイボールマンとタイニーアイボール。



上にあるのはSALAさんからもろた時計の動作テストに使った色板時計。
はじめ逆に回ったので??だったのだけど、とりあえず解決で問題無しかな。
あとはカスタマイズやね。  


Posted by thoru at 02:06Comments(0)

2007年06月21日

どせいちん

回転がらみでつくりますた。どせいちん。
夜だとちかちかきれいです。
ライトも装着。
アイボール・マンのところで記念撮影。



おいらはいつも上空で作ってばっかりだけど、たまには歓談。
rujiさんちの時計台にて。秒針の鳥がチャーミングっす。

  


Posted by thoru at 04:01Comments(0)

2007年06月19日

めだまはぐるぐる

目玉が回転・開閉できるようにする。



んで回転はややこしいってことに今更ながらに気づく。目玉よりおいらの頭がぐるぐる状態でする。アイボールマンでテストをしてとりあえずそれなりに動くようになったのでペロすけ(レオバード・ゲッコウ)のタイニーを作って実装。アイボールマンと一緒に記念撮影。アイボールマンのピアスがわりにるじさんの風鈴をつけちった。

目玉を回転させるより、目玉のテクスチャを移動の方がいいらしいんだけど、まあ回転はいちどやっておいたほうがいいかな。と。プリム間通信で両目を同期させてるんだけど、うごきがちょっとづれるじゃん!!<おいらの書き方の問題だろうけどにょ。  


Posted by thoru at 01:40Comments(3)

2007年06月16日

ゆかたでござる

よっしーさんの企画でおいらも浴衣を作ったので、ようやく販売っす。
SALAさんの「着物・浴衣用ポーズセット」を装着すれば完璧っす!!



おいらがきるとおかまちゃんになってまいますた。(笑)
出来れば後ろ姿で判断していただければと思いまする。  


Posted by thoru at 23:16Comments(6)

2007年06月16日

TinySkullKidでごんす

TinySkullKidのタイニーアバタでござる。
あたまはまわ〜る、かおのいろかわ〜る、頭のてっぺんからぱ〜てぃく〜る〜!!でごんす。



初めてパッケージングをしますた。いろいろやんなきゃだったのでじたばたしてもうた。
事前に調べてはいたのだが、実際やる段になると頭は真っ白。SALAさんにはいろいろあどばいすをもらっちゃって、めちゃたすかったっす。!!(いつもすまんです)おいら、これでパッケージは一応習得したことにしる!!  


Posted by thoru at 02:10Comments(5)

2007年06月14日

とりあえず本拠地

Nipporiにあるスカルプト神殿でごんす。



遠くから見るとみんな団子状になって見えまするが
近づくとだんだん形がはっきりしてきまする。ShopSALAに記念のスカルプトの置物が売ってまする。
それをもっているとご利益があるとか、ないとか。<おいおい。  


Posted by thoru at 22:07Comments(7)